PROFILE
渡辺 美奈代
WATANABE MINAYO
- 生年月日1969年9月28日
- 出身地愛知県
- 身長157cm
- シューズ22.5cm
- 資格普通自動車免許
- 趣味インテリア、ネイル、物件探し、ファッション
- 特技家事全般(特に掃除)、卓球、断捨離
- X:@Minayo_Watanabe
- Instagram:watanabe_minayo
- その他SNS:Amebaブログ・LINEブログ
DATA
ドラマ
- ☆テレビ東京・女と愛とミステリー『なんでも屋大蔵の事件簿』(2002年)
- ☆TBS『しおり伝説~スター誕生~』(1999年)
- ☆日本テレビ『ちょっと危ない園長さん』(1993年)
- ☆フジテレビ『帰ってきたOL三人旅』(1993~1997年)
- ☆テレビ朝日『さすらい刑事・旅情編』(1991~1992年)
- ☆フジテレビ『学校へ行こう!』(1991年)
- ☆日本テレビ『浮浪雲』(1990年)
- ☆フジテレビ『愛と響子』(1990年)
- ☆日本テレビ『野望の国』(1989年)
- ☆フジテレビ『教師びんびん物語』(1989年)
- ☆フジテレビ『季節はずれの海岸物語』(1989~1993年)
- ☆フジテレビ『藤子不二雄の夢カメラ』(1988年)
バラエティ
- ☆ショップチャンネル『渡辺美奈代のセレブママレッスン』(2010年2月~8月)
- ☆東海テレビ『ぴーかんテレビ』火曜レギュラー(2007年10月~2008年9月)
- ☆テレビ東京『朝はビタミン!』金曜レギュラー(2007年4月~2008年9月)
- ☆関西テレビ『痛快!知らぬはオトコばかりなり』(1998年)
- ☆朝日放送『新婚さんいらっしゃい』(1996~1997年)
- ☆フジテレビ『志村けんのオレがナニしたのヨ?』(1995~1996年)
- ☆フジテレビ『志村けんはいかがでしょう』(1993~1994年)
- ☆TBS『KATO&KENテレビバスターズ』(1992年)
- ☆フジテレビ『ドリフの大爆笑』(1992年)
- ☆TBS『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』(1991年)
- ☆フジテレビ『志村けんのだいじょうぶだ』(1989~1992年)
- ☆フジテレビ『夕やけニャンニャン』(1986~1987年)
映画
- ☆『爆心 長崎の空』(2013年7月)
- ☆『いぬばか』(2009年11月)
舞台
- ☆『トゥルー クリスマス~奇蹟のおまじないジングルジングラ~』(東京芸術劇場小ホール 2010年12月)
- ☆『トゥルー クリスマス~奇蹟のおまじないジングルジングラ~』(シアターサンモール 2009年12月)
書籍
- ☆『ひとりでできるジェルネイルBOOK』(双葉社 2008年11月20日発売)
- ☆エッセイ『いつまでもアイドル!』(ネコパブリッシング 2000年4月16日発売)
雑誌
- ☆光文社『Mart』連載(2007年~2008年)
- ☆祥伝社『からだにいいこと』連載(2007年~2008年)
ビデオ
- ☆『レディース!!2~総長最後の日~』(キングレコード 1995年8月)
- ☆劇場公開映画『天使のウィンク』(ケイエスエス 1995年4月)
- ☆劇場公開映画『レディース!!』(キングレコード 1994年11月)
- ☆Vシネマ『妖女伝説セイレーン』(徳間ジャパンコミュニケーションズ 1993年9月)
- ☆Vシネマ『壁の向うに誰かいる!』(ポニーキャニオン 1992年12月)
- ☆ミュージックビデオ『Pizzicato Princess』(ソニーレコード 1990年11月)
- ☆コンサートビデオ『ZENBU MINAYO』(ソニーレコード 1988年12月)
ラジオ
- ☆ニッポン放送『恋はちょっぴり』(1989年)
- ☆文化放送『ピンクのケチャップ』(1987年)
シングル
- ☆『いろいろあったけど』 作詞/秋元 康、作曲/羽田一郎、編曲/樫原信彦 c/w 長い目で見てね (キングレコード 1996年4月24日)
- ☆『オフロでGO!』 作詞/佐伯里絵、作曲/北野 誠、編曲/根岸貴幸 c/w ごめんね… (ファンハウス 1995年4月26日
- ☆『Hanakoの結婚』 作詞・作曲・編曲/井上ヨシマサ c/w チャンスかもしれない (ソニーレコード 1991年8月23日)
- ☆『ピチカートプリンセス』 作詞/横山 武、作曲/井上ヨシマサ、編曲/ATOM c/w 夜明けのヒッチハイク (ソニーレコード 1990年8月22日)
- ☆『恋愛紅一点』 作詞/松井五郎、作曲・編曲/井上ヨシマサ c/w 愛するより愛されたい (ソニーレコード 1989年11月22日)
- ☆『Winterスプリング、Summerフォール』 作詞 覚和歌子、作曲 鈴木慶一、渚十吾、編曲 鈴木慶一 c/w OH (1989年6月14日)
- ☆『愛がなくちゃ、ネッ!』 作詞/滋田美佳世、作曲/鈴木慶一・渚 十吾、編曲/鈴木さえ子 c/w キッスの蕾 (ソニーレコード 1989年1月21日)
- ☆『いいじゃない』 作詞/滋田美佳世、作曲/鈴木慶一・渚 十吾、編曲/鈴木さえ子 c/w ラストダンスはあなたに (ソニーレコード 1988年11月9日)
- ☆『抱いてあげる』 作詞/文園千津子、作曲/鈴木慶一・渚 十吾、編曲/鈴木慶一 c/w Tururu (ソニーレコード 1988年8月3日)
- ☆『ちょっとFallin' Love』 作詞/文園千津子、作曲/鈴木慶一・渚 十吾、編曲/鈴木慶一 c/w ほめてよHold Me Tight (ソニーレコード 1988年5月18日)
- ☆『両手いっぱいのメモリー』 作詞/小林和子、作曲/和泉常寛 編曲/中村 哲 c/w グッバイBOY (ソニーレコード 1988年2月26日)
- ☆『ガールズ・オン・ザ・ルーフ』 作詞・作曲/遠藤京子、編曲/中村 哲 c/w 雪華模様 (ソニーレコード 1987年11月18日)
- ☆『アマリリス』 作詞/秋元康、作曲・編曲/後藤利次 c/w 神様のタイミング (ソニーレコード 1987年7月29日)
- ☆『PINKのCHAO』 作詞/秋元 康、作曲・編曲/後藤利次 c/w いじめないで (ソニーレコード 1987年4月15日)
- ☆『TOO ADULT』 作詞/秋元 康、作曲・編曲/後藤利次 c/w カメオのコンパクト (ソニーレコード 1987年1月15日)
- ☆『雪の帰り道』 作詞/秋元 康、作曲・編曲/後藤利次 c/w うさぎの耳 (ソニーレコード 1986年10月15日)
- ☆『瞳に約束』 作詞/秋元 康、作曲・編曲/後藤利次 c/w 少しおませな恋 (ソニーレコード 1986年7月16日)
アルバム
- ☆『WILL~MINAYO SELECTIONS~』(ソニーレコード 1991年10月21日)
- ☆『KISS! KISS! KISS!-MINAYO WATANABE BEST』(ソニーレコード 1989年12月21日)
- ☆『恋してると、いいね~the Heart of Love~』(ソニーレコード 1989年2月10日)
- ☆『My Boyーa summer place-』(ソニーレコード 1988年8月19日)
- ☆『Sweet Little Songs』(ソニーレコード 1988年7月1日)
- ☆『フリル』(ソニーレコード 1987年12月21日)
- ☆『HOPPING』(ソニーレコード 1987年5月28日)
- ☆『ALFALFA』(ソニーレコード 1986年11月29日)
写真集
- ☆『EGOIST』(ワニブックス 1997年4月1日発売)
- ☆『POSE』(ワニブックス 1995年8月25日発売)
- ☆『Trap』(ワニブックス 1994年1月6日発売)
- ☆『BLOOMING MINAYO SEPTEMBER 28』(スコラ社 1992年9月28日発売)
- ☆『No Problem』(ワニブックス 1991年12月16日発売)
- ☆『Darling』(ワニブックス 1990年5月29日発売)
- ☆『LOOK AT』(ワニブックス 1988年11月25日発売)
ライブ
- ☆『Minayo Watanabe 25+2 Anniversary Live』(大阪BIGCAT 2012年9月28日)
- ☆『Minayo Watanabe 25+2 Anniversary Live』(名古屋CLUB QUATTRO 2012年7月15日)
- ☆『Minayo Watanabe 25+2 Anniversary Live』(マウントレーニアホール 渋谷プレジャープレジャー 2012年7月11日)
- ☆楽天市場「Kaguya-Hime374」オープン(2009年2月23日)
- ☆ネイルサロン「MINAYO」オープン(1998年11月7日) (2006/12/08 JR岐阜駅アスティにてリニューアルオープン)
その他